新型コロナウイルスの感染防止対策について
【体調管理のお願い】
当クラブのスタッフは、平熱より1℃以上高い場合や、体調がすぐれない場合は出勤致しません。
会員の皆様におかれましても次の症状がある方、該当する点がある方は来館をお控えください。
*風邪の症状や平熱より1℃以上高い熱がある。
*強いだるさや息苦しさがある。
*味覚や臭覚の異常、下痢がある。
*家族や身近な知人に感染の疑いがある。
【消毒、清掃について】
会員の皆様がご利用になる靴箱、スリッパ、通路、ロッカールーム、観覧席等、施設内及び送迎バスは毎日定期的に次亜塩素酸水を用いた消毒を行っております。
当館へ入館の際、バスに乗車の際は、マスクの着用・手指のアルコール消毒をしてください。更衣室で着替えの際もマスク着用をお願いします。
また、水分補給以外の飲食は、2F観覧席におきましても禁止とさせていただきます。
【密集を避けるため】
ロッカールームの混雑を緩和するため、ご家庭から水着を着用し、授業(体操)開始5分前を目処にお越しください。
体操前・体操時は間隔を空け、体操時の発声は行いません。
授業後は赤・オレンジ帽子の子供から早めにサウナ・ロッカールームへ移動し、時間差で分散し着替えていただきます。
2F観覧席の利用は極力お控えください。観覧する場合は間隔を空けてお座りいただき、飛沫防止のため食事・間食及び歓談はご遠慮ください。
授業後は着替えが済み次第、速やかに帰宅をお願いします。
※プール施設は、徹底された塩素消毒による水質管理によって、新型コロナウイルス感染拡大防止には非常に優れた環境であり、当クラブは、塩素消毒されたプールの空気を、子供達の控え場所・ロッカールームに引き込んでおり、換気扇を常に作動させています。